Stapp 一般ユーザー向け利用規約

本利用規約(以下「本規約」といいます。)は、合同会社NKI Office (以下「当社」といいます。)が提供するウェブサービス「Stapp」(スタップ、以下「本サービス」といいます。)を、一般の利用者(以下「ユーザー」といいます。)が利用する際の条件を定めるものです。

ユーザーは、本サービスにアクセスし、スタンプ機能、予約機能その他の機能を利用した時点で、本規約に同意したものとみなされます。

第1条(本サービスの内容)

  1. 本サービスは、飲食店、美容室その他の店舗(以下「店舗」といいます。)が作成した、店舗アプリのようなウェブページ(店舗情報、スタンプカード、予約機能、ギャラリー、最新情報、求人情報等を含みます。)をユーザーが閲覧・利用できるサービスです。
  2. ユーザーは、本サービスを通じて、スタンプ付与や予約の申込み等を行うことができますが、実際のサービス提供主体は各店舗であり、当社はユーザーと店舗との間の取引当事者ではありません。
  3. 本サービスの一部機能は、SMS認証によるログインや、匿名ID・Cookie等の技術を利用して提供されます。詳細は別途定めるプライバシーポリシーをご確認ください。

第2条(適用範囲)

  1. 本規約は、本サービスの利用に関する当社とユーザーとの一切の関係に適用されます。
  2. 当社が本サービスに関してウェブサイト上に掲載するガイドライン、ヘルプ、各種ポリシー等(以下「個別規程」といいます。)は、本規約の一部を構成するものとします。

第3条(利用環境の整備)

  1. ユーザーは、本サービスを利用するために必要な通信機器、通信回線、ブラウザその他の環境を自己の費用と責任において整備するものとします。
  2. ユーザーの利用環境に起因して本サービスが正常に利用できない場合であっても、当社は一切の責任を負いません。

第4条(SMS認証・アカウントおよび匿名IDの管理)

  1. 本サービスの一部機能(スタンプ情報の同期等)を利用するため、ユーザーはSMS認証により電話番号を登録し、ログインする場合があります。
  2. 当社は、SMS認証の際に取得した電話番号と、当社が発行する匿名IDを紐付けることにより、異なる端末・ブラウザ間でスタンプ情報等を同期できるようにします。
  3. ユーザーは、自身の携帯電話番号およびSMS認証コードの管理について一切の責任を負うものとし、第三者による不正利用があった場合でも、当社はユーザーに生じた損害について責任を負わないものとします。

第5条(スタンプ機能の利用)

  1. ユーザーは、店舗が提示するQRコードの読み取り等により、スタンプの付与を受けることができます。スタンプの付与・利用条件(必要スタンプ数、有効期限、特典内容等)は店舗ごとに異なり、各店舗が定めるルールが優先されます。
  2. スタンプ機能は、QRコードその他の技術を用いて提供されますが、技術的特性上、第三者による不適切な利用や読み取りの誤作動、通信状況の影響等により、スタンプ付与が反映されるまでに時間を要したり、カウントが一致しない事象がごく稀に発生する可能性があります。
  3. 当社は、スタンプ数の完全な正確性や即時性を保証するものではありません。ユーザーは、必要に応じて店舗側での確認を依頼するものとし、当社は、スタンプ機能の利用または不具合によりユーザーに生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。
  4. ユーザーは、スタンプの不正取得を目的としてQRコードを複製・共有する行為その他、店舗や他のユーザーに不利益を与える行為を行ってはなりません。

第6条(予約機能の利用)

  1. ユーザーは、本サービスを通じて店舗に対し予約申込みを行うことができますが、予約の成立および内容は、各店舗の判断および連絡方法に従うものとします。
  2. 予約申込み時にユーザーが入力した氏名、連絡先その他の情報は、当社を経由して当該店舗に共有されます。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。
  3. 本サービスの予約機能は、データベース上で適切な処理が行われるよう設計されていますが、通信環境、システム障害、店舗側の運用状況その他の事情により、予約情報の反映遅延、重複、キャンセルの行き違い等が、ごく稀に発生する可能性があります。
  4. ユーザーは、特に混雑が予想される日時等においては、必要に応じて店舗に直接確認するものとし、当社は、予約機能の利用または不具合によりユーザーまたは店舗に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。

第7条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはならないものとします。

  1. 法令または公序良俗に反する行為
  2. 犯罪行為に関連する行為
  3. 当社、店舗または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー権、名誉、信用その他の権利または利益を侵害する行為
  4. 虚偽の情報を用いて予約を行う行為、無断キャンセルを繰り返す行為その他、店舗に不利益を与える行為
  5. スタンプの不正取得、第三者への不正な譲渡、QRコード等の不適切な複製・共有
  6. 本サービスの運営を妨害する行為、またはサーバーに過度な負荷を与える行為
  7. 本サービスで提供される情報を、当社の許可なく複製、転載、転送、改変、販売等する行為
  8. 反社会的勢力等に対する利益供与その他の協力行為
  9. その他、当社が不適切と判断する行為

第8条(サービスの変更・中断・終了)

  1. 当社は、システム保守・メンテナンス、障害対応、セキュリティ対策、その他やむを得ない事由により、本サービスの全部または一部を一時的に中断することができます。
  2. 当社は、事業上、技術上、または経営上の必要があると判断した場合、本サービスの全部または一部を変更または終了することができます。
  3. 当社は、前各項に基づく本サービスの中断・変更・終了によりユーザーまたは第三者に生じた損害について、一切の責任を負わないものとします。

第9条(知的財産権)

  1. 本サービスおよび本サービスに関するプログラム、デザイン、ロゴ、テキスト、画像その他一切のコンテンツに関する著作権、商標権その他の知的財産権は、当社または当社にその利用を許諾した第三者に帰属します。
  2. ユーザーは、当社から明示的な書面による許諾を得ない限り、本サービスに関するコンテンツを複製、転載、改変、翻案、頒布、公衆送信等してはならないものとします。

第10条(保証の否認および免責)

  1. 当社は、本サービスが常時利用可能であること、エラーや不具合が生じないこと、特定の目的への適合性、期待される機能・正確性・完全性を有すること等について、いかなる保証も行いません。
  2. 当社は、本サービスを通じてユーザーが得る情報等について、その正確性、最新性、有用性等を保証しません。ユーザーは、自己の責任と判断において本サービスを利用するものとします。
  3. 当社は、本サービスの利用または利用不能、予約やスタンプの利用、店舗との取引、その他本サービスに関連してユーザーに生じたあらゆる損害について、当社に故意または重過失がある場合を除き、一切責任を負わないものとします。

第11条(準拠法および合意管轄)

  1. 本規約の解釈および適用には、日本法を準拠法とします。
  2. 本サービスに関して当社とユーザーとの間に生じた紛争については、当社の本店所在地を管轄する地方裁判所または簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

制定:2025年11月4日